地域プロモーションに携わる、すべての皆様へ
インパクト抜群の
「超大型」
衛星画像・航空写真
当社は印刷会社として明治初年の創業以来、長い歴史で培った画像加工技術を駆使し、
グラフィック用途として補正された衛星画像・航空写真を皆さまのニーズにあわせてご提供します。
-
事例①: 琵琶湖フローティングスクール様
「うみのこ」は、滋賀県内全ての小学校及び特別支援学校、各種学校の5年生を対象とした学習船です。滋賀県全域の衛星画像データを横断幕の生地として使われるターポリンに大判印刷し同船に納めており、広げて閲覧することで対象児童の地域社会科学習に利用されています。
-
事例②: さすてな京都様
京都市南部クリーンセンター環境学習施設「さすてな京都」は見学できるごみ処理施設です。エントランスホールでは京都の環境を表現するコンテンツの一つとして衛星画像・航空写真データを印刷した床シートがコーナー全面に貼られています。
-
事例③: 日本科学未来館様
当施設は科学技術振興機構様が2001年に設立した「科学技術と人々の交流」をコンセプトとした施設です。当社衛星画像データは同施設のシンボルであるLEDパネルを球体化した「Geo-Cosmos」のベース画像として、開館以来長くご活用いただいています。
-
事例④: 北海道博物館様
北海道の自然・歴史・文化を紹介する北海道を代表する総合博物館です。当社衛星画像データは、施設入口エントランス部に2体の巨象骨格(ナウマンゾウ、マンモス)とともに、北はロシアから南は本州全域を経由し沖縄までの生息分布移動を床タイルで表現しています。
他にもたくさんの納入事例があります
お客さまのご利用用途にあわせて、
ご指定のエリアをご指定のサイズで
ご用意できます!
-
全世界に対応
世界中どこでも、ご指定のエリアの
衛星画像・航空写真をご用意できます! -
高精細画像
建造物や横断歩道の白線まで確認できるほどの
高品質な航空写真をご用意できます! -
お見積方法
必要な解像度から金額を算出するため
ご希望エリアが広くても高額にはなりません!
ご要望にあわせてお見積いたします
当社が取り扱う
衛星画像と航空写真の特長

-
衛星画像 サットグラフィックス®
衛星画像は人工衛星に搭載されたセンサーで取得されたデジタルデータです。
バンドによって波長を区切りデータを取得しているため、近赤外線といった波長帯を使用し解析利用することが可能です。 -
航空写真 エアログラフィックス®
航空写真は航空機に搭載したカメラを使用し、地上を撮影した写真です。
人工衛星よりも低い高度から撮影を行うため、高解像度の画像を取得することが可能です。
※ 「サットグラフィックス®」 「エアログラフィックス®」は、株式会社写真化学の登録商標です。
画像品質についてもっと知りたい方は
ご提供までのプロセス
-
STEP
01お問い合わせ
お問い合わせページよりご利用用途、
ご利用になりたい範囲などをご連絡ください。 -
STEP
02提案
お客様のご要望に沿った衛星画像・航空写真を
必要なサイズでご提案いたします。
ご要望に応じてサンプル(透かし文字入り)を
ご提供することも可能です。 -
STEP
03ご検討
ご提案内容に問題なければ登録フォームに基づき、
メール、FAXにてご注文いただきます。 -
STEP
04ご提供
画像データは弊社ファイル配送サービスにて
お送りいたします。
お問い合わせ
サービスに関するご質問は
下記フォームよりお問い合わせください。
*別ドメインに遷移します。